入院中の食事
入院先の大きな選択理由になった入院中の食事の記録です。
緊急帝王切開になっため入院生活は8日間でした。
朝食 | 昼食 | 夕食 | |
1日目 | ![]() | ![]() | ![]() |
2日目 | なし | なし | なし |
3日目 | なし | なし | ![]() |
4日目 | ![]() | ![]() | ![]() |
5日目 | ![]() | ![]() | ![]() |
6日目 | ![]() | ![]() | ![]() |
7日目 | ![]() | ![]() | ![]() |
8日目 | ![]() | 退院 |
2日目の朝から帝王切開になるかもとのことで食事は中止に
2日目午前中に帝王切開
3日目夜からお粥でお食事再開になりました
基本的に朝はパンですが、6日目の朝ごはんはフレンチトーストでした

お昼はカレーやピラフなど病院食では出ないようなお食事で嬉しかったです
6日目のお昼はきしめんというのもあり
変わり種な感じで楽しめました(つゆが別にあり自分でかけるスタイルでした)

退院日前日の夕食は楽しみにしていたお祝い膳でした。
慶應病院のお祝い膳(2024年3月時)はコース料理のようになっていました。





デザートのキャラメルケーキのようなのがとても美味しかった
幸せな時間を過ごしました
コメント